ガス代の節約

ガス料金は、都市ガス・プロパンガスなど契約ガスの種類によっても金額は変わってくるかと思いますが、ガス代も電気代と同様に、節約に挑戦しましょう。

家庭の中でガスを使う場所といえば、ほとんどが台所のガスコンロとお風呂場ですね。台所でもお風呂で使うガスも、ちょっとした工夫で節約につながります。

   

お風呂のガス代の節約

お風呂を沸かす時は、必ずタイマーを使って
お風呂を沸かしてるのを忘れてしまわないように、タイマーで時間をはかっておきましょう
時間を空けずに入る
時間がたてば、どうしてもお湯が冷めてきますので、温めるのにガスを使って温めることになりますね。家族が続けてお風呂に入れるような時間にお風呂を沸かしましょう。
お風呂の蓋をする
どうしても時間を空けて入らなければならない時は、次の人が入るまで、蓋をしておくと冷めにくくなります。また、保温シートを使ってもOKです。
穴にスポンジをつめる
風呂釜を使っている場合には、下の穴にスポンジをつめておくとさめにくくなります。
季節にあった水のはりかたをする
風呂釜を使っている場合は、夏場などは早い時間に水をためておき、水が少し温まってから沸かしましょう。

台所でのガス代の節約

台所のガスコンロは中火
一番効率がいいのは、中火です。間違っても、鍋のまわりから火が飛び出すことがないようにして下さいね。
時間を空けずに入る
時間がたてば、どうしてもお湯が冷めてきますので、温めるのにガスを使って温めることになりますね。家族が続けてお風呂に入れるような時間にお風呂を沸かしましょう。
鍋底の水滴は、よく拭いてから
鍋底に水分がついていると乾かすために、余分なガスを使います。
煮物をする時は蓋をする
煮物をする時に蓋をすると、熱効率がよくなり、ガス代を節約できます
電子レンジを活用する
物によっては、電子レンジのほうが効率がいい場合があります。ガスと電子レンジを上手に使い分けよう。
ゆで方を工夫する
少ししかゆでるものがないのに、大きな鍋を使ったりするのは不経済です。フライパンで炒め物をする時も同様ですが、鍋の大きさやゆで方などを間変えて調理しましょう。
洗物を分ける
洗物をする時に、肉などをおいた油っこい汚れがついたものと、ご飯茶碗などは分けて洗います。油っこいよごれは、どうしてもお湯じゃないと落ちない場合がありますが、ご飯茶碗などは水だけでもきれいになりますよ。
[Link]
inserted by FC2 system