台所のお掃除

台所まわりは、毎日の食事の用意や後片付けで水や油飛び散り、とてもく汚れます。しかし、放っておくと後からのお掃除も大変になってきますので、早めに掃除しましょう。

ステンレスの流しのお掃除
普段の手入れは、スポンジに洗剤をつけてお掃除すれば簡単に汚れが落ちますが,汚れがひどい場合には、にんじんや大根の切れ端にクレンザーをつけてこすります。ナイロンタワシなどにクレンザーをつけてこすると、キズをつけてしまってかえって汚れをつきやすくしてしまうので気をつけましょう。
水切りかご
水きりかごは箸立てや皿立てなどがついていて、お掃除するのが面倒ですが,夜寝る前に漂白剤につけておくと、翌朝にはきれいになっています。
古い電話帳を置く
台所に古い電話帳を1冊置いて置きます。この古い電話帳は、皿などを洗う前に汚れを落とす時とか、料理をした後のガスコンロの上を拭く時などに、一枚ずつちぎって使い、使い終わったらゴミ箱に捨てます。
換気扇のお掃除
換気扇のお掃除は、ネットやファンなど取り外せるものは取り外して洗いますが、油汚れがひどい場合にはつけおきします。つけおきは、ダンボールなどの大きな容器に大きなポリ袋をセットして、お湯と洗剤を入れてよくかき回し、その中に取り外した、ファンなどを汚れを下にしてつけておきます。つけおきする時間は、汚れによって調節します。そして、汚れが浮いてきたら、洗剤をつけたブラシで洗います。
台所のタイルのお掃除
汚れがこびりついているようなら、へらなどで擦って落とし、その後油汚れ専用の洗剤を、スプレーなどでふきつけて、ラップでふきつけた部分を覆ってしばらくそのまま放置します。汚れが浮いてきたら、洗剤分をよくふき取り、水ぶきして残っている洗剤を落とします。
蛇口のお掃除
水道の蛇口に水垢がこびりついている場合は、割り箸などで擦り落としてから、スポンジにクレンザーをつけて磨きます。細かい部分など、スポンジで落としにくい場合は、古くなった歯ブラシなどで擦るときれいになります。
使わないものは整理する
台所にいつ買ったのか解らないような食材が置いてあったら捨てる。小さいゴミもテーブルに置いておかずに捨てる。また、年に1回くらいしか使わないようなもの(お正月やクリスマス用の食器)は、ふだん使わない棚に整理して片付ける。
キッチンマットは使わない
お掃除ではないですが、お掃除などをするのが嫌いな方はキッチンマットは使わないほうが清潔です。
inserted by FC2 system